【高知市】屋根、外壁共にスズカファインのつや消し塗料で上品な仕上がりに!付帯部塗装やウレタン防水の施工内容もご紹介

外壁塗装屋根塗装防水工事

■施工内容

屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・ウレタン防水

 

■使用材料

【屋根】スズカファイン ビーズルーフSi/ワインブラウン

【外壁】スズカファイン ビーズコートSi/MA320

【軒天】関西ペイント アレスセラマイルド/19-85C

【付帯部】関西ペイント コスモマイルドシリコンⅡ/09-20D

【防水工事】日本特殊塗料 プルーフロンエコDX

 

■築年数:築35年

 

■施工期間:2週間

施工前

屋根の状態

 

 

スレート屋根全体に劣化が見られ、金属屋根によるカバー工法もご提案しましたが、お客様のご予算を考慮し、塗装でのメンテナンスとなりました。

 

外壁の状態

 

 

窯業系サイディングの外壁は、手で触れると塗膜の粉が付着する「チョーキング現象」が発生していました。

このまま放置すると、外壁の防水性が著しく低下してしまうため、塗装工事による保護が必要な状態でした。

 

破風板の状態

 

 

破風板の木部には剥がれなどの劣化症状が。

本来であれば破風板にガルバリウム鋼板を被せる板金工事がベストですが、今回は予算と相談の上、下地補修からの塗装をご提案させていただきました。

 

ベランダの状態

 

 

ベランダのウレタン防水も劣化が進行しており、ひび割れや剥がれが見られました。

雨漏りを防ぐため、新規でのウレタン防水施工をご提案いたしました。

足場組立

 

安全で丁寧な施工のため、建物全周に足場を設置しました。

高所作業が多い外壁塗装では、職人が安全に作業できる環境を整えることが何より大切です♪

高圧洗浄

 

塗装の命とも言える下地処理として、まずは高圧洗浄で建物全体の汚れを落としていきます!

長年の汚れや劣化した塗膜をしっかり除去することで、新しい塗料の密着性を高めることができます。

屋根塗装

 

屋根の下塗り材には、スズカファイン社の「ワイド浸透シーラーEPO」を使用。

2液型エポキシ樹脂の強力な浸透力で、劣化したスレートに深く染み込み、下地を強化してくれます。

 

 

 

中塗り・上塗りには「ビーズルーフSi」を採用しました。

この塗料の特徴は・・・

 

◎超撥水性能で汚れが付きにくい!

◎防藻・防カビ効果で清潔!

◎艶消しの落ち着いた仕上がり!

 

 

色はシックな「ワインブラウン」を選択し、落ち着いた高級感のある仕上がりに!

外壁塗装

 

外壁の下塗りにはスズカファインの「エコカチオンシーラーEPO」を使用し、中塗り・上塗りには「ビーズコートSi」を採用しました!

 

ビーズコートSiは、ハスの葉構造を応用した超撥水機能で、雨水を玉のように弾いてくれます。さらに透湿性も優れているため、外壁内部の湿気を逃がしやすく、塗膜の膨れも防止できます。

 

 

色は標準色MA320を採用。黄色とベージュが織りなす温かみのある色で、優しい印象に仕上がりました!

 

付帯部塗装

 

 

軒天には関西ペイントの「アレスセラマイルド」を使用。防カビ・防藻性に優れ、ヤニやシミも防止してくれます。

 

 

破風板や雨樋には「コスモマイルドシリコンⅡ」を採用し、耐候性の高い仕上がりに!

ベランダの既存防水層には、経年劣化によるひび割れや剥がれが見られました。雨漏りを防ぐため、以下の手順で新しいウレタン防水層を形成していきます!

 

下地処理

 

 

まずは高圧洗浄で汚れを徹底的に除去します。

その後、下地調整を行い防水工事の下準備を行います。

防水工事の成否を決める重要な工程です!

 

プライマー塗布

 

防水面に、プライマーを塗布していきます。

プライマーには、下地との密着性を高め、後から塗るウレタン防水材の性能を最大限に引き出してくれる大切な役割があるんです♪

 

ウレタン防水材の塗布

 

 

今回使用したのは、日本特殊塗料さんの「プルーフロンエコDX」。

 

 

プルーフロンエコDXを2層、均一に塗布していきます。

ウレタン防水材の厚みが均一になるよう、慎重に施工を行います。

 

 

 

トップコート塗布

 

 

最後に、紫外線から防水層を守るトップコートを塗布します。

トップコートには、日本特殊塗料の「プルーフロンGRトップ遮熱」を使用。

トップコートは防水層の耐久性を高めるだけでなく、美観も保ってくれる重要な仕上げ材なんです!

 

 

今回のウレタン防水工事で、ベランダからの雨漏りの心配もなくなりました。

新しい防水層で、これからもお住まいをしっかり守っていきます♪

施工完了!

 

外壁は温かみのあるMA320(ビーズコート標準色)、屋根と付帯部はシックなブラウン系で統一し、明るさと落ち着きのバランスが取れた素敵な仕上がりとなりました♪

点検・調査・お見積りご相談など無料でお承ります!お気軽にお問い合わせください!

受付時間 9:00-18:00まで受け付け中!!

ACCESS 〒780-0064 高知市和泉町6-12 1F TEL:088-821-0117 FAX:088-821-0118  駐車場:2台

Copyright © 2025. imamura-paint.co.jp . All rights reserved.
トップへ