2024.5.18
こんにちは!高知市の外壁塗装&防水工事専門店の今村塗装店です。
今回は、塗料の期待耐用年数について解説します!
今村塗裝店では、調査、点検、お見積もりまで無料で対応させていただきます!
ぜひお気軽にお問合せください!
期待耐用年数とは、塗膜の寿命=次の塗り替え時期の目安です。
あくまでわかりやすくするための目安であり、耐用年数を保証するものではありません。
促進耐候性試験でJIS A 6909耐候形基準値の光沢保持率80%以上を持続した時間から算出しています。
期待耐用年数は、促進耐候性試験によって光沢保持率80%以上を持続した時間を促進耐候性試験機の1年に相当する時間で割ることで算出します。
例えば、促進耐候性試験で光沢保持率80%以上を持続した時間が600時間だとします。
計算式にすると、このようになります。
1年=40時間
促進耐候性試験で実際の1年に相当する時間
※試験機によって異なります
約600時間
光沢保持率80%以上を持続した時間
600÷40=約15年
算出された期待耐用年数は約15年になります。
ここまで期待耐用年数の意味や計算方法についてご紹介しましたが、じつは各塗料メーカーで試験設定や算出方法が異なります。
さらに耐候性試験結果も、あくまでテスト値であり、住宅の塗装の場合は、環境条件や日射角度、色調や艶などによって大きく変わります。
このことから期待耐用年数は、あくまでひとつの目安として考えた方がよいです。
耐用年数は目安として考え、定期的に建物の状態を点検することが重要になります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
「点検や見積もりに費用は発生しないのか?」
「工事金額だけ知りたいけど、対応してもらえるのか?」
「遠方でも無料で調査してもらえるのか?」
ご安心ください!高知県内なら無料です!(^^)!