【高岡郡津野町】クリヤー塗装で外壁の模様を活かしたまま塗装!キクスイSPパワーフッ素クリヤーで外壁塗装し、茶色の軒天で印象チェンジ♪

外壁塗装

■施工内容

外壁塗装・付帯部塗装・シーリング工事

 

■使用材料

【外壁】菊水化学工業 キクスイSPパワーフッ素クリヤー

【軒天】関西ペイント アレスセラマイルド/17-30F

【付帯部】関西ペイント コスモマイルドシリコンⅡ/N-25

【シーリング】オート化学工業 オートンイクシード

/KMトープブラウン・Nライチホワイト

 

■築年数:築15年

 

■施工期間:2週間

施工前

築15年の住宅の外壁診断を実施させていただきました。

新築時に光触媒コーティングが施されていたお住まいで、一般的な外壁で見られるチョーキング(塗膜が粉状になって付着する現象)もなく、外壁本体は比較的きれいな状態でした。

 

 

しかし、外壁目地に施工されているシーリング(コーキング)部分には剥離が発生していました。

 

 

 

シーリングとは建物の目地に充填する材料で、雨水の侵入を防ぐ重要な役割があります。

今回の現場では、このシーリングの剥離や隙間が生じている箇所が複数確認され、雨漏り防止の観点から補修が必要な状況でした。

 

お客様からは「既存の外壁の柄を残したい」とのご要望があったため、外壁の模様や風合いを活かせるクリアー塗装をご提案させていただきました!

クリアー塗装は透明な塗膜で外壁を保護する工法で、外壁の意匠性を損なうことなく保護できる特徴があります。

足場組立

外壁塗装では、安全かつ確実な施工のために足場の設置が不可欠です。今回も建物の周りに単管足場を組み立てました。

 

 

足場は作業スペースの確保だけでなく、塗料の飛散防止や近隣への配慮のための養生シートを張る役割も果たします。

高圧洗浄

塗装工事の良し悪しを決める重要な下地処理として、まずは高圧洗浄を実施しました。

 

 

高圧洗浄は単なる「壁を洗う」作業ではありません。

適切な水圧で外壁に付着した汚れや劣化塗膜を除去し、新しい塗料が密着しやすい下地を作り出す大切な工程なのです。

外壁塗装

外壁本体の塗装には、光触媒コーティングの上からでも施工可能な菊水化学工業の「キクスイSPパワーフッ素クリヤー」を使用しました。

 

 

この塗料は、最高グレードのフッ素樹脂を使用した透明塗料で、優れた耐候性と防汚性を持ち合わせています。

 

下地処理後、塗料を2回塗りすることで、より確実な保護膜を形成します。

 

 

 

クリアー塗装は透明なため、ムラなく均一に塗装する高い技術が必要とされる工程です。

シーリング工事

クリアー塗装の場合、シーリング打ち替えは塗装後に行います。

クリヤー塗料は少し硬めの為、先にシーリングを充填してしまうと、シーリング部分の塗料が割れる可能性が高いためです。

 

 

まず、既存の古いシーリング材を完全に撤去します。

その後、目地内部に残った古いシーリング材や汚れを丁寧に除去し、新しいシーリング材が確実に接着できる面を作ります。

 

 

目地内部の清掃後は、プライマーと呼ばれる下地強化材を塗布。

 

 

プライマーは新しいシーリング材の接着力を高める大切な役割を果たします。

プライマーが完全に乾燥したことを確認してから、いよいよシーリング材の充填作業に入ります。

 

 

今回使用したシーリング材は、オート化学工業の「オートンイクシード」です。

 

 

このシーリング材は、耐久性に優れ、長期に渡り外壁の防水性を維持することができます。

その耐用年数は、なんと30年です。

 

クリアー塗装の場合、シーリングは上から塗装しないため、色の選定が重要になります。

今回は外壁に調和する色として、KMトープブラウンとNライチホワイトを採用。建物全体の美観を損なわないよう配慮しています。

 

 

 

充填作業では、シーリングガンを使って均一に材料を充填し、専用のヘラで表面を均します。

 

 

 

この仕上げ作業が見た目を大きく左右するため、特に丁寧な作業が必要となります。

 

【KMトープブラウン】

 

 

【Nライチホワイト】

 

付帯部塗装

建物の付帯部(破風・鼻隠し・軒樋・軒天)は、外壁本体とは異なる塗料を使用します。

 

破風・鼻隠しと軒樋には関西ペイントの「コスモマイルドシリコンⅡ」を使用し、同色で塗装することで統一感のある仕上がりに。

 

 

軒天には関西ペイントの「アレスセラマイルド」を使用し、落ち着いた茶色で塗装することで建物全体のイメージを一新しました。

 

施工完了

 

 

外壁は透明のクリアー塗装のため、劇的な見た目の変化はありませんが、これから10年以上にわたって外壁をしっかりと保護します!

また、劣化していたシーリングも新しくなり、防水面でも安心してお住まいいただけます♪

点検・調査・お見積りご相談など無料でお承ります!お気軽にお問い合わせください!

受付時間 9:00-18:00まで受け付け中!!

ACCESS 〒780-0064 高知市和泉町6-12 1F TEL:088-821-0117 FAX:088-821-0118  駐車場:2台

Copyright © 2025. imamura-paint.co.jp . All rights reserved.
トップへ